退職後、まるまる3か月と20日。

21年務めた会社を辞めてまるまる3か月と20日ほどが経過。

教育訓練給付制度のFPの講習を受けて早1か月が経過。実際の所、楽しくて仕方がありません。
今までどちらかと言うと教える立場だったので、受講する身になるとほんと学ぶことの楽しさを実感しています。
そして教える方は大変だなぁと実感。
だからこそ、手を抜いている講師が目につきます。

私の元所属会社の後輩で、面倒くさい説明をちょいちょい割愛すると、受講生の間で”割愛先生”となんとも不名誉なあだ名を付けられた講師もいました。
なので、講師陣にカツ!を入れるためにも
私は、講師についてのアンケートは手加減しません。
ここの講師陣は皆外部講師らしいので、特に熱量の差を感じます。

講義は全国共通のビデオを流して、ちょっと補足して質問に回答するだけ。ウトウトしている講師も。
試験範囲が広くて理解が乏しい内容ばかりのFP受講生としては有難い自習の監督なんて、何もしてないし・・・。(丸々1日自習もある)
先生楽ですねー。っていうのが素直な感想。
講師陣は個人事業主らしく、若手の講師で週末はイベントで忙しいらしく、
月曜日の朝から、疲れた疲れたって言うの辞めて欲しい。

フレンドリーになることと、手を抜くことは違うと思うのですよ。

60歳を超えた金融の現場経験の長い講師だけは、きちんと予習というより、確認(全国共通のビデオが現在何ページの説明なのかを教えてくれる)
してくれるのは、コンテンツが多いだけに助かる!と受講生は良く分かっている。
いくら、教育訓練給付制度の講座だとは言え、手を抜いたら皆見ているのだよ、と伝えてあげたいと思っています。

それにしてもFPの内容は、本当に為になります。

来年2月から始まる、確定申告の時に大いに役に立ちそうです。
退職金(一時所得)控除のマイナス(いかに私の退職金が安いかという事)
持ち家売却の際のマイナスなど
調べなければならない事が沢山です。

お昼休みに色々と調べられたら本当に助かるのだけど、学校のパソコンが遅すぎて残念というか、ありえないです。←これも、何度でもクレームしようと思っています。
パソコンの起動が遅いと言ったら、”おじいちゃんが立ち上がるまでちょっと待ってください”と意味不明な笑えない事を言われました。
そもそもの設備が大いに問題ありです。

とはいえ、忙しくも、毎日楽しく学んでいます。