母親の生きる知恵上昇中。

現在84歳の母親と2人暮らし。
まさか母親と2人で暮らすなんて思ってもみなかった。

仲良し親子でもなかったし、離れて暮らしていた方がコミュニケーションがあった。
母親と2人暮らしになって、1.5年経過。

日々耳が遠くなり、後ろから話しかけると、聞こえないし、横から出現するとかなり驚かれるし・・・。

ご飯も、固いだの、脂っこいだの文句ばかり。
フルーツを小さく切れば切らなくていいと言い、切らないと食べにくいと言う。
ご飯作るのも刻んだり面倒なんだよなって思うけど、子育てしてた人たちはこうしてたんだよなぁ。
人間何事も経験が大事だと言い聞かせる。

更年期も関係しているのか些細な事でイライラする昨今、
とにかく、何事も楽しく感じる方向で行動しようと決めた。
父親を介護しているときは、1日一笑を目標にしていた。
今はあの時よりは辛くないし。

母親は料理は手伝わないが、料理している時キッチンに入ってくる。
何かと話しかけられるのだが、何度も聞いた事だ。
毎回興味深く聞くのもなかなか出来ない。
だけど話す人がいないから夕飯だけは一緒に食べるようにしてる。

耳が遠くなってきて、何回も同じ事を言う時、ついつい声が大きくなる。
それが怒っているように思うのか、即「ごめんなさいね」と言われる。
謝る内容じゃないんだけど・・・。

多分、とりあえず、先に謝っとけ。と考えているのだな。
生きる知恵だな。そう考えると、ちょっと笑えてきた。

飼い犬のフン問題で悩まされていたお隣の老齢のおばあさん。
ほぼ、デイサービスに通っている様子。
この頃息子の怒鳴り声が良く聞こえる。
反対側のお隣さんは、家の構造上、うちよりもっと大きく怒鳴り声が聞こえるらしい。
お年寄りが怒られている声を聞くのはしのびないものだ。

母親は、それを聞いてきっと、怒られたくないと思っているのかもしれない。
私は、怒ると自分がもっともっと疲れるので、
腹を立てて怒鳴ることは無いけど、顔や声のボリュームによっては、怒られていると感じるのかもしれないな。

なるべく優しくしないといけないなと思ったり、思わなかったりの日々である。