89歳が老人ホームに入居して買って良かったものパート2
3カ月経過すると大分慣れて来て、週に4日は通っていたが、徐々に通いが減り(電話ではほぼ毎日話します)
私も念願の旅行に行けるようになりました。
母の施設ライフを充実させるために購入してよかったものは、
軽くて見やすいイケアの写真たて。プラスチック製の置き型なので施設にマッチ。
楽天では高いけど、イケアだと200円ですよ~。
母の父親と母の息子の写真を入れておいています。
男の子の方が可愛いらしいですね。そりゃそうでしょう。自慢の親父と息子ですからね。私だって、イケメンの写真飾りますわ。
お手製の洋服を着た5歳ぐらいの息子と手を繋ぐ自慢の父親(校長先生だったらしい)
多分、夫が撮影していると思われます。
自宅にある本をいくつか持参。
昔の写真をデジタル処理(カラー化)してアルバムに入れて送ったら
拡大鏡で良く見ています。
USBなので軽いです。知り合いの人も、いいの持ってるねぇと言ってました。
担当医より、自宅にいる頃より歩かないので足が浮腫んでいて、タンパク質不足と言われました。
こちらをお勧めされました。アマゾンで定期購買しましたが、自分はほとんど飲まずに、お世話になっているスタッフの方々にあげています。
https://amzn.to/4nTX9I5
肌が弱いのでガーゼタオルを沢山用意しました。
仲良くなった人やお世話になった人にプレゼント用にも余分に買っています。
この季節特に喜ばれます。
明日は、ポイント付きますよ。