本日は、かなり良い調子の私の投資銘柄。ついこの前、2月14日のバレンタインデーは、マイナス -471,412だったのに、なんと、マイナス -33,998になってます。
と言う事は、1週間の間に43万円以上も復活している事になります。すごいですね。
さて、確定申告の時期になりましたが、ふと目に付いた記事。損益通算で節税とありました。
え?どういうことだと調べると、すごい発見、というか知らなくして投資しているのがちょっと恥ずかしいレベル。
世間では、NISAやイデコばかりが取り上げられていますが、こちらを知っている方が投資の幅が広がるのでは?
私で言うと、
現在、確定した利益が、だいたい50万円あります。で、この中から20%ざっくり10万円は税金で持っていかれます。
(特定口座の源泉徴収ありで投資をしているので、税金は証券会社が計算してお国に献上してくれます)
例えば、いや、実例で、昨年11月に約定した、UMNファーマなんですが、これ飛び抜けてマイナスなんです。20万くらい。
ずーっとこのままなのかなぁ、でも、ひょっとしたら、かなり上昇する可能性もある。
気に入って購入した株だから、持っていたい。だけど、購入時よりも300円以上も値下がりしてるしなー。
ってずっと考えてたんです。今ならお買い得価格(悲しい)なので、買い増して購入平均価格を下げようか?とか。
ここで損益通算の登場です。
株式の損益は相殺することが出来るのです。
ざっくりとした数字で手数料等考えずに、説明しますと、
この株を現在の価格500円で売るとします。
買ったのは、900円*500株なので45万円。
売るのは、500円*500株なので、25万円。
損失は20万円。
ということで、私の利益50万円から損失の20万円を引いた30万円だけに税金が20%かかることになります。
なので、10万円の税金は、6万円になるので、4万円節約した事になります。
極端な事を言えば、節税を考えたら、現在の利益50万までは、損失があってもいいか!って思います。
もともとは、儲けたいと思って投資はやるのでしょうが、損失はつきものですし、利益のから税金払うくらいなら、
損失を補てんした方がいいと思います。特に、上場廃止の危機が見えたりしたら、損切りするでしょうしね。
そんな時の強い見方が損益通算です。
しかし、利益の20%が税金って高くないですか?それが、あの、tweetばかりしてる国会議員たちの報酬になるかと思うと・・・。
と言う事で、税金は、1月1日から12月31日で計算されて、今の時期、2017年の確定申告をするので、投資家の方は、毎年、10月11月に、節税の為に売るのだそうです。
損失を確定して節税するのだそうです。
勉強になります。今までどんぶり勘定で、自分の給与明細なんて真剣に見た事なかったけど、これを機に見ようと思いました。
情報は歩いてこない、色んなアンテナを張って、あちこちに取りに行かなければいけないなぁ。
投資をしていると、知識が増えて、ほんとに頭を使います。
あと、10年早く取り組んでおけば、人生違ったかもなぁ・・・。
因みに、一つの証券会社内でしか投資していない場合は、損益通算して、証券会社が確定申告してくれるそうです。
複数ある場合は、自分で申告する必要があるそうです。
そして、複数口座があった場合は、状況によっては、さらに節税になるような😉、なりますね。
頭使うなぁ〜。アハ体験だ。