私の冬の必需品はこちらの、KODENのミニマット。
5年以上前近所の大型量販店で、980円で購入しました。
2つ購入して、1個は初期不良で交換してもらい、どちらも現役です。
かなりの節電です。
【省エネ】
約8時間の使用で約3円、約12時間の使用で約4.5円と、電気代を抑えられてお財布にやさしい省エネ製品です。
ポイント付く方は、楽天の方が少し安いかも。
暖房をつけるとぼーっとなるので、早朝しか使いません。
通常は、こちらを椅子に敷いて利用。
靴下、インナーと登山用の衣類を身に着けると、そんなに寒くありません。
寧ろ頭は冴えます。
夜、寝る前に、ミニマットを布団の足元のあたりに15分程入れて置くと、
足元ポカポカで極楽です。
布団に入ると、電源を切って、ミニマットは膝のあたりに置きます。(低温火傷防止のため)
電源を入れたままにしておくと低温火傷の原因になるので、布団に入ると必ず電源は切ります。
寝ていて、寒くて目が覚めたら、ミニマットを腰のあたりに移動して電源をオン。
温まったら電源を切ります。
使い方は推奨されないかもしれませんが・・・、
電源さえきちんと切れば、効率良く使えると考えます。(自己責任で)
また、タートルネックは、首をしめつけられている感じがするので、ゆったりとしたタートル風な服を着ています。
sousouの首の感じが好きです。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2d947fe8.a14820d7.2d947fe9.8049ea64/?me_id=1353520&item_id=10000869&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkoden-j%2Fcabinet%2Fproduct%2Fmat%2Fvwm-401pc%2F1-1.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)


